だんご道
お友達が作っていただんご剣(「ぜんまいざむらい」というアニメの主人公の必殺技に使用する、だんごが刺さった刀。)に触発され、よし、私も作ってみよう!と思い立ったりしたのですが。
えーと。
……小麦粉?(ブー)
……白玉粉?(あながち間違いじゃない)
あ、きな粉?(それはかける方)
要するにレシピなんかを私が知るはずもないので、ちょっと調べてみることに。
ふ~ん、なるほど。上新粉ね。聞いたことあるよ。(←その程度)
んで、お湯で練ってー、えーとえーと。
…………蒸す?
うち、蒸し器ねえよ!!
だんご道、完。(おおい!)
っていうのもさみしいので、もう一度調べてみることに。
私の記憶が正しければ、白玉だんごは茹でてたはず。
茹でるならできるよ!
鍋あるし!(笑)
その記憶は正しかったようで、白玉だんごは鍋で熱湯で茹でて作ることが判明しました。
ああ、わたくしのだんご道に希望の光が。
白玉粉を買ってきて、暇をみて作ってみたいと思いますー!
乞うご期待。
あ。
うち、量りもないよ。
……体重計で、どうにか…なる…かしら…。
ぜんまいざむらいのうた
ぜんまいざむらい m&k 三宅純

これ微妙にほしい…。
「ぜんまいざむらい」詳しくは→★
えーと。
……小麦粉?(ブー)
……白玉粉?(あながち間違いじゃない)
あ、きな粉?(それはかける方)
要するにレシピなんかを私が知るはずもないので、ちょっと調べてみることに。
ふ~ん、なるほど。上新粉ね。聞いたことあるよ。(←その程度)
んで、お湯で練ってー、えーとえーと。
…………蒸す?
うち、蒸し器ねえよ!!
だんご道、完。(おおい!)
っていうのもさみしいので、もう一度調べてみることに。
私の記憶が正しければ、白玉だんごは茹でてたはず。
茹でるならできるよ!
鍋あるし!(笑)
その記憶は正しかったようで、白玉だんごは鍋で熱湯で茹でて作ることが判明しました。
ああ、わたくしのだんご道に希望の光が。
白玉粉を買ってきて、暇をみて作ってみたいと思いますー!
乞うご期待。
あ。
うち、量りもないよ。
……体重計で、どうにか…なる…かしら…。
ぜんまいざむらいのうた
ぜんまいざむらい m&k 三宅純

これ微妙にほしい…。
「ぜんまいざむらい」詳しくは→★
スポンサーサイト
コメント
すでに
作ってしまったわ、だ ん ご (な の か)。
あー、苗ちゃんのコメントに気づいて日記を読んでから作ればよかったー。
でも粉はばっちりジャスコのだんご粉買ったよ!(笑)
苗ちゃんお義母さん直伝の月見団子、おいしそうでした~!
ゆでてから丸めるっていうのが、目からウロコな感じだわ。
私のだんご記事はこれから書くところ。
ちなみに「書き殴れ。」の方にも後日だんごネタ書くので、そっちも見ておくれ~。
あー、苗ちゃんのコメントに気づいて日記を読んでから作ればよかったー。
でも粉はばっちりジャスコのだんご粉買ったよ!(笑)
苗ちゃんお義母さん直伝の月見団子、おいしそうでした~!
ゆでてから丸めるっていうのが、目からウロコな感じだわ。
私のだんご記事はこれから書くところ。
ちなみに「書き殴れ。」の方にも後日だんごネタ書くので、そっちも見ておくれ~。
コメントの投稿
トラックバック
http://hashirigaki.blog80.fc2.com/tb.php/15-2721a103
ええと、ジャスコなら「だんご粉」という便利な粉が売ってるよ~!
あとはオイラの日記(10/7)に美味しい作り方を書いたので、
参考程度に読んでみて☆